miniTIF in Osaka Vol.5【2部】
名古屋ではフリーク主催のアナフェス特別編でお馴染み『miniTIF』シリーズ。実は大阪・東京では普通のTIF主催対バン扱いらしい。今回関西最推しグループのAxelight、KRD8さらにQuubiまでもが一同に会するということでチケを叩いた。
会場は心斎橋JANUS(いや心斎橋ちゃうやろ) ここもお初。ちなみに同じビルには園田競馬・姫路競馬の場外販売所があるw(園田も姫路も開催は平日なので、普通に閉まってた)
【2023-001(OPENING GAME)】1/14 RAD案件@名古屋クアトロ
たぶん、ライブオタクもツーステッパーも一種の病なんだよ
RAD id LIVE @NAGOYA CLUB QUATTRO
2023年の開幕戦はなんやかんやで強いメンツ揃えるときは揃えるRADLIVE案件。
本当はCANDY GO!GO!の予定だったけどお察しキャンレコスラム+推しメン欠場のため回避。てかグラティア行けるとき行っとかんとね。しかも30分枠だしw
後半に見たいとこ集中してたので後半から。
月間報告 2022年12月
年間まとめ先に出しちゃいましたが()
liveddflugel.hatenablog.com
12月 参戦現場リスト
※黄色背景はメジャー現場
※ オンラインでのライブ・イベント参戦は「有料案件のみイベント扱い」とし、現場参戦カウントを認める(2023シーズン以降変更可能性あり)
[***] 12/4 乃木坂46 30thシングル『好きというのはロックだぜ!』発売記念 オンラインミート&グリート
[092] 12/4 カフェレボ!!DX@大須RAD HALL
指名:Fragrant Drive
※旧時代レギュ
[093] 12/5 新・乃木坂スター誕生! LIVE 横浜公演 DAY1@ぴあアリーナMM
指名:乃木坂46【単独】
※カバー主体ライブのため演者別参戦数は無効(ライブとしては有効)
[***] 12/10 日向坂46 8thシングル『月と星が踊るMidnight』発売記念オンラインミート&グリート
[***] 12/11 日向坂46 8thシングル『月と星が踊るMidnight』全国イベント参加券限定オンラインミート&グリート
[094] 12/14 乃木坂46 31st Single アンダーライブ 名古屋公演 DAY1@Zepp Nagoya
指名:乃木坂46【単独】
[無効] 12/16 日向坂46 8thシングル「月と星が踊るMidnight」発売記念オンラインミニライブ@【Stagecrowd】
※時間帯的に出演不可能な年少メンバーもフル参加しており録画配信と判断するのが妥当とし、ライブとは認めない(現場カウントは有効)
[095] 12/18 日向坂46 ひなくり2022 DAY2@有明アリーナ
指名:日向坂46【単独】
[***] 12/24 日向坂46 8thシングル『月と星が踊るMidnight』発売記念オンラインミート&グリート
[***] 12/25 乃木坂46 31stシングル『ここにはないもの』発売記念 オンラインミート&グリート
[***] 12/25 日向坂46 8thシングル『月と星が踊るMidnight』全国イベント参加券限定オンラインミート&グリート
[096] 12/29 iPortGirls in NAGOYA 【ReNY limited】@NAGOYA ReNY limited
指名:煌めき☆アンフォレント
※旧時代レギュ
ライブ+5本(今季計96本)
ライブ前年同時期比▲109本
既報通り、2022年のライブ参戦数は96本で決着。
90本オーバーは2018年から5年連続だが、100本に届かなかったのはその2018年以来4年ぶりでした。
【過去5シーズンの年間ライブ数】
'18 98本
'19 106本
'20 111.4本(※実数65本)
'21 205本
'22 96本
※長期シーズン中断があった2020年は実稼働7ヶ月分の実績を12ヶ月に換算
【2022-096(FINAL)】12/29 バンプスター年末総決算2部@名古屋ReNY limited
『iPortGirls in NAGOYA』
例年通り12月29日がオタク最終稼働。最終現場はなんやかんや去年も行ってるバンプスター主催のアレ。バンプスターはトヨタカレンダー仕事納め後にイベントを打つから推せる。バンプスター主催なんか年1回ぐらいしか行かない気がしてるけど()
ちなみに去年はこれ。ぼくしなが出てたんやね~
liveddflugel.hatenablog.com
今年はキラフォレと名前は聞いててなんやかんやで見たかったルノアエクラ・ひつじ三角形がいたので参戦(他初見組が多くて険しかったけど)
・シーズン最終稼働日がダブルヘッダーではなかったのは2018年以来4年ぶり
・最終稼働日にReNY limitedに行ったのは3年連続、最終現場となったのは2年ぶり2回目
・最終稼働12/29は2年連続
ところで、前日12/28になんとキラフォレの1月いっぱいでの活動終了が発表される。ドエラい年末最終現場となった
【2022-095】12/18 日向坂46 クリスマスライブ「ひなくり2022」Day2@有明アリーナ
年を跨ぎましたが前年の残りを上げていきます
ひなくり2022 DAY2
2022年メジャー最終現場となったのは日向坂46のクリスマスライブ。最速FC先行×→2次オフィシャル先行でチケットを入手。会場は税金の無駄遣いでおなじみ2020(2021)オリンピックの施設、有明アリーナ。今年一般開放のため、もちろん初上陸。そして4階最前列!!w
直前に9月に卒業を発表して以降音沙汰が無かった宮田愛萌の最終登壇が発表される。まあ年内に決着つけたかったのか、配信の売り上げを伸ばしたかったのかのどっちかもしくは両方なんだろうなあ、、、
なお影山優佳はサッカーワールドカップ決勝治療専念のため欠場
2022現場参戦一覧
2023年の目標はイベ減です。
2022年 | ライブ数 | 総現場数 |
---|---|---|
1月 | 10 | 12 |
2月 | 14 | 15 |
3月 | 7 | 12 |
4月 | 8 | 12 |
5月 | 13 | 16 |
6月 | 10 | 14 |
7月 | 7 | 13 |
8月 | 8 | 10 |
9月 | 3 | 9 |
10月 | 7 | 12 |
11月 | 4 | 15 |
12月 | 5 | 12 |
TOTAL | 96 | 152 |
前年分はこちら
liveddflugel.hatenablog.com
※ワンマンにおいて指名は掲載しない
※通し番号はライブ数
以下、今年度ルール
※カバー主体と認められるライブに関しては演者別の参戦カウントを認めない(従前通り。ライブとしては有効)
※オンラインライブは従前通り有料配信のみカウント。ただしライブと認めるかについては『現地との同時進行生配信』と明確に認められるもののみとする(Overture等部分的な録画VTR挿入については可とするが、歌唱シーンの録画配信は1/3以上ある場合認められない※ex.11/27乃木坂→7曲中最低4曲録画のためライブカウント不可)。
※オンライン特典会(ミーグリ等)のイベント数カウントについて、審議の結果「カウント自体は認めるが、1日複数部参加しても1グループについて1イベとして加算」とする。
ex. 同一日に「乃木1部→乃木2部→乃木3部→乃木4部→ナナニジ5部→ナナニジ6部」と参戦→乃木坂1イベ、ナナニジ1イベの計2イベ参加としてカウント。
【2022-094】12/14 乃木坂46 31stSGライブ選抜(アンダーライブ)ツアー@笹島Zepp Nagoya day1
『乃木坂46 31st Single アンダーライブ 名古屋公演DAY1』
「アンダー」って蔑称じみた表現が好きじゃないんだよな。。
それは置いといて、今年最後の乃木坂はなんとオルスタ!!
本当に今年5月からの半年で見事にハマったな、、、
liveddflugel.hatenablog.com
今回のライブ選抜(いわゆるアンダーメンバー)は10名、北川悠理が前公演で公演中に怪我を負い休演の憂き目に。乃木坂の公演中の怪我による故障者リスト入りは今季2度目・・・